ちょこみんと狂

専門学生のゆったり気ままな学ログ🐢

マイコンボード調査隊

 

今回はマイコンボードを調査していくであります(`・ω・´)ゞ

 

 

  

 

 

 

マイコンボードって??

 

マイコンボード”って言われても何のボード??ってなる人もいるはず

 

 

簡単に言うと、

 

マイコンボードとは、マイクロコンピュータマイコン)と入出力回路などの周辺回路を1枚の基板に乗せ、手軽にマイコンを利用するための回路

 

 

言葉だけじゃ、しっくりこない人もいるだろうから。。。

 

 

ほいっ。

f:id:bhsa2270009:20170926093642j:plain

 

最近では広義な意味でのマイコンボードとして、ArduinoRaspberry Piなど、スマートフォンと同様の高性能なCPUを積んでいるものを含むのだとか。

 

 

 

ITを学ぶ前まではパソコンの中身なんて気にしたことなかったけど、ITを勉強して5か月たった今は一見難しい言葉でも理解できるから楽しいなぁ。

 

 

マイコンボードの種類

 

最近のマイコンボードは、プログラムを開発する対象のマイコン(ターゲット CPU)とは別に、PC と USB などで通信してプログラムを受信したり、受信したプログラムをターゲット CPU に書き込んだり、さらに開発時のデバッグに役立ついろいろな機能を実行する別のマイコンを搭載したものも多くなっているらしい。

 

 

おっと?

このようなマイコンボードがあれば高価な開発装置が無くても、手軽にプログラム開発ができるのでは...?

 

 

でも、種類がたくさんあって分からない...(;´・ω・)

 

ってことで今回は上記でも出てきた

Arduino

Raspberry Pi

この2つをとりあげてみる。

 

 

Arduino

たくさんあるArduinoの中でも、最も基本となるものがArduino Uno

Arduino IDEという開発環境(プログラムを作るためのプログラム)を使ってプログラムを作る。

LEDを光らせるとかモーターを動かすとかセンサを扱うとか、単純な工作向け。逆に、たくさんメモリを使う、インターネットに直接つなぐなどの難しい作業には向いてないのだ。(^-^;

 

 

 

Raspberry Pi

Raspberry Piマイコンボードというより小型のパソコンって感じ。

USBがついてるからマウス、キーボードを使って操作できる!それにネットを見たり、動画や、音楽を再生したりも!簡単に言うと低スペックなPCかな。

 

Raspberry Piraspbianというラズベリーパイに最適化されたLinuxベースのフリーOSがよくつかわれている。WindowsMACと違い、基本はコマンドという作業でソフトやドライバをインストールするため慣れるまでは少々ハードルが高く、またWindowsMACに比べるとソフトも少ないらしい、、、 

 

もっと詳しくかいてある記事を載せとく(↓)

http://deviceplus.jp/hobby/raspberrypi-listicle-01/

 

 

いやぁ...マイコンボードって奥が深いなぁ...

 

個人的にはマイコンボード使って、りんなちゃんみたいな人工知能を作ってみたい...

私好みの女の子を.....ね?